報道・広報

第1回「下水道のBCP策定マニュアル(地震編)検討委員会」の開催について

平成20年11月28日

 大規模地震等により下水道がその機能を果たすことができなくなった場合には、トイレが使用できないなど住民生活に大きな影響を与えるとともに、汚水の滞留や未処理下水の流出による公衆衛生被害の発生や雨水排除機能の喪失による浸水被害等の二次災害の発生など、住民の生命・財産に係わる重大な事態を生じる恐れがあります。このような事態を回避し、住民生活等を確保する視点から、被災時においても下水道が担うべき機能を維持していく必要があります。
 また、下水道は住民に対して使用制限を課すことが困難であるとともに、他のライフラインに比べ、施設の本復旧までに要する時間が長いことなどから、被災を想定した上で、従来よりも速やかに、かつ高いレベルで下水道が果たすべき機能を確保するための計画(BCP:業務継続計画【Business Continuity Plan】)を予め検討しておくことが重要です。
 このため、下水道のBCPの策定手法について検討し、マニュアルとしてとりまとめることを目的として委員会を設置することとし、以下のとおり第1回委員会を開催いたします。

1.日時
 平成20年12月2日(火)10:00~12:00

2.場所
 (財)下水道新技術推進機構 8階 中会議室  TEL03-5228-6511
  (新宿区水道町3番1号水道町ビル、地下鉄有楽町線江戸川橋駅4番出口徒歩2分)

3.主な議題
 ○下水道のBCP策定マニュアル(地震編)の基本的な考え方について
 ○下水道のBCP策定骨子について

4.委員名簿
 別紙の通り

5.その他
 ・傍聴可。カメラ撮りは冒頭から議事に入るまで可。
 ・資料は後日、ホームページに掲載いたします。

添付資料

別紙 委員名簿(PDF形式:64KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 都市・地域整備局 下水道部 下水道事業課 企画専門官 松原 、 課長補佐 高橋
TEL:(03)5253-8111 (内線34212、34232) 直通 (03)5253-8430

ページの先頭に戻る