報道・広報

第25回日中建築住宅会議を開催しました
~日中の建築・住宅分野の施策等について官民で意見交換~

令和7年8月1日

 国土交通省は7月16 日、日本にて、中華人民共和国住宅都市農村建設部と「第25回日中建築住宅会議」を開催しました。
 会議では、両国の政府関係者や企業関係者などが参加し、建築・住宅分野に係る金融施策、省エネ施策、木造建築の動向について紹介したあと、活発な質疑応答・意見交換を行いました。また、継続的な意見交換を実施することを双方で確認しました。

 日中建築住宅会議は、建築及び住宅行政、住宅生産の合理化並びに住宅部品の開発等の分野における両国
政府間の交流と協力を進めるため、1991 年以降、日中交互に開催しています。

《第25回日中建築住宅会議》

○本会議概要
 (1)開催日 令和7年7月16 日(水)
 (2)プログラム 別紙参照
 (3)主な参加者
   (日本側) 国土交通省 住宅局長 宿本 尚吾 ほか 計8名
         ※オブザーバーとして、日中建築住宅産業協議会、(一財)日本建築センター、(一財)ベターリビング等から27 名が参加
   (中国側) 住宅都市農村建設部住宅積立金監督管理司 楊佳燕 司長 ほか 計6名
         ※オブザーバーとして、中国建設科技集団から2名が参加

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省住宅局総務課国際室課長補佐 小野寺
TEL:03-5253-8111 (内線39174) 直通 03-5253-8501

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る