報道・広報

「タクシー革新プラン2016 ~選ばれるタクシー~」の策定について
~「新しいタクシーのあり方検討会」最終とりまとめ~

平成28年4月1日

 タクシー事業について、事業者が主体となって事業活性化に積極的に取り組み、現下の課題や利用者ニーズの多様化に的確に対応するため、昨年(平成27 年)1 月に、自動車局に「新しいタクシーのあり方検討会」を設置しました。
 今般、その最終とりまとめとして「タクシー革新プラン2016 ~選ばれるタクシー~」が策定されましたので、お知らせします。

<「タクシー革新プラン2016 ~選ばれるタクシー~」の概要(詳細は別紙)>

◆ タクシー革新に向けた取組
  1.生産性の向上
   [1] 効率的な供給 ⇒ 「タクシー特措法」に基づく需給バランスの改善 等
   [2] 収益の拡大 ⇒ 価値ある付加サービスに対する適正な料金の設定 等
    [3] 人材の確保・育成 ⇒ 新卒・女性等、多様な人材の採用拡大 等

  2.サービスの向上
   [1] 高度化 ⇒ ITを活用した運転者評価、降車時の決済手続フリーの実現 等
    [2] 国際化 ⇒ 初乗り運賃の短縮・引下げの実施 等
      [3] 多様化 ⇒ 観光タクシーの充実・プライベートリムジンの導入 等

  3.安全・安心の向上
   [1] 悪質事業者・運転者の排除 ⇒ 監査機能の強化、運転者登録制度の拡大 等
   [2] 地域の安心の確保 ⇒ 自治体や警察等、関係者との密接な連携 等

◆ タクシー特措法のフォローアップ
  以下の項目を「見える化」(毎年度8月目途に公表)
  適正化:賃金(労働分配率、時間あたり支給額)、平均車齢等の改善状況
  活性化:バリアフリー、外国語、スマホ配車等への対応状況

【資料の入手方法】
 ・国土交通省自動車局HP(http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk3_000067.html)
  ・国土交通省自動車局旅客課内で配布

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省自動車局旅客課 佐々木・佐藤
TEL:03-5253-8111 (内線41212、41243) 直通 03-5253-8569 FAX:03-5253-1636

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る