報道・広報

「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」中間とりまとめの公表について
~自動運転技術に対応した自動車検査手法の導入に向けて~

平成30年5月11日

 国土交通省は、平成29年12月より自動車の電子制御装置の機能確認の手法を確立するため、車載式故障診断装置(OBD:On-board diagnostics)を用いた自動車検査手法について検討して参りました。
 これまでの検討を踏まえ、中間とりまとめを公表します。

 


 近年、急速に普及が進む自動ブレーキや自動車線維持機能等の自動運転技術を搭載した自動車の使用過程時における適切な機能維持を図るため、自動車の電子制御装置まで踏み込んだ機能確認の手法を確立することが必要となっております。

 このため、国土交通省では、自動車に搭載されているセンサ等の構成部品の異常を自己診断し記録する装置(車載式故障診断装置(OBD))を活用した自動車検査手法の導入について検討するため、平成29年12月に標記検討会を設置し、全5回にわたって議論を進めて参りましたが、今般、これまでの議論を踏まえ、中間とりまとめを公表いたします。

 今後は、中間とりまとめに示された方向性に従い専門家ワーキングを設置し、OBDを活用した検査手法の詳細について議論を行っていく予定です。

(添付資料)
・「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」委員名簿
・「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」中間とりまとめ概要
 ※ 中間とりまとめ本文については下記ホームページからご確認いただけます。

(国土交通省HP)
「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/OBD_Inspection_System.html
  ※ 第5回検討会までの配付資料及び議事概要を掲載しております。

お問い合わせ先

国土交通省自動車局整備課 村井、奧村、伊堂寺
TEL:03-5253-8111 (内線42415) 直通 03-5253-8599 FAX:03-5253-1639

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る