報道・広報

海の日を祝福する「海の日記念行事2025」を開催します
~第18回海洋立国推進功労者表彰式を行います~

令和7年7月14日

2025年7月21日(月・祝)は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」である「海の日」です。国土交通省では、関係省庁、関係団体等と協力し、「海の日記念行事2025」を開催します。

 総合海洋政策本部 ・国土交通省・日本財団は、 海洋についての国民、特に、次世代を担う青少年の理解と関心を一層深めるため、広く関係者の参画を得て、「海の日記念行事 2025」を開催します。
当日は、開会式の後、海事関係者の企画した展示ブースや、ステージイベント、体験乗船などの行事イベントが行われます。
(特設サイトURL:https://c2sea.go.jp/uminohi2025/)

 海の日が祝日となって30回目の節目を迎える今年は、秋篠宮皇嗣同妃両殿下にご臨席をいただき、開会式及び第18回海洋立国推進功労者表彰式を行います。
(※)海洋立国推進功労者表彰:海洋に関する幅広い分野における普及啓発、学術・研究、産業振興等において顕著な功績を挙げた個人・団体を表彰


 
1.日時 令和7年7月21日(月・祝)
2.場所 東京国際クルーズターミナル (東京都江東区青海二丁目地先)
3.概要 開会式          10:00~10:30
     海洋立国推進功労者表彰式 10:30~11:00
     行事イベント       11:00~17:00
 
資料
 「海の日記念行事2025」について


海の日ポスター
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

「海の日記念行事2025」について(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省海事局総務課 海洋教育・海事振興企画室 野村、星、伊藤
TEL:03-5253-8111 (内線43-211、43-214、43-216) 直通 03-5253-8946

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る