報道・広報

造船業における産学ネットワーク構築事業の実施
(長崎地区でのトライアル参加者募集)

平成27年11月30日

同時発表:
  日総工産株式会社
  九州運輸局
  九州運輸局 長崎運輸支局






 世界経済の発展に伴う海上荷動き量の増大により、船舶の建造需要が中長期的に増加していくことが見込まれている中、我が国造船業が今後とも持続的に発展していくためには、船舶の設計・工程管理に携わる技術者、溶接・組立等の現場作業を担う技能者の確保・育成が不可欠であり、喫緊の課題になっております。
 国土交通省海事局では、平成27年度事業として造船業における次世代の担い手(設計・開発技術者、技能者等)の継続的な確保・育成する体制の構築に向け、教育機関・関係自治体等と地域の造船事業者のネットワークを再構築するとともに、教職員や学生・生徒の就職先としての造船の理解を深めてもらうための手法を確立するため、「造船業を目指す若者を増やすための産学ネットワーク構築事業(請負事業者:日総工産株式会社)」を実施しております。
 本事業は、公募の結果、造船産業が集積する長崎地区をモデル地域として、造船の魅力を引き出し、特に中小造船事業者にとって必要な人材を確保するために有効な手段を調査するための生徒・学生向けのトライアル並びに教職員向けの研究会を、複数の中小造船事業者により共同開催することとなりました。また、本トライアルのレビュー・フォローアップを実施の上、全国の造船集積地域にも展開を図るべく、中小造船事業者の人材確保・育成に関するガイダンスとして成果をとりまとめる予定です。
 これまで本事業では、生徒・学生・教職員・造船事業者等を対象としたヒアリング・アンケート調査等により、造船業の魅力の洗い出しや、造船業の特性を踏まえたインターンシップカリキュラムを作成等の準備を行って参りました。
 今般、下記のとおりトライアルを実施しますのでお知らせ致します。

                                         記

実施日程・場所

●教職員向け研究会 :平成27年12月14日(月)
 

AM PM
10時~12時 
 長崎商工会議所3F第1会議室
13時30分~16時30分 
 福岡造船(株)長崎工場
  

●学生・生徒向けインターンシップ:2日間

》》 第1回 》》

▶ 設計・開発技術者 : 平成27年12月15日(火)、16日(水)
  AM PM
1日目 10時~12時 
 長崎県市町村会館
13時30分~16時 
 (株) 渡辺造船所
2日目 9時~11時30分 
 長崎県市町村会館
13時30分~16時30分
 (株) 渡辺造船所

▶ 製造技術者(技能者) : 平成27年12月25日(金)~26日(土)
  AM PM
1日目 10時~12時 
 長崎勤労福祉会館
13時~17時 
 (株)井筒造船所、長崎造船(株)
2日目 9時~11時30分 
 長崎勤労福祉会館
13時30分~16時30分
 (株)井筒造船所、長崎造船(株)


》》 第2回 》》

▶  H28年2月中の開催で調整中です。
 

募集内容

日総工産(株)の特設ホームページをご覧ください。
・造船業インターンシップ開催特設HP
http://www.nisso.co.jp/zousen_saiyo/index.html
 

取材

原則、取材・カメラ撮りは可能です。
会場間の移動もあり、日時により開催場所等が異なりますので、 事前に日総工産(株)にお問い合わせ頂けますようお願いします。

                                                                                                                                                                                                           以上

お問い合わせ先

《教職員向け研究会、学生・生徒向けインターンシップ、取材等について》 日総工産株式会社 造船インターン係 山本、柿沼
TEL:045-476-4551 (内線ー)
《事業内容について》 国土交通省 海事局 船舶産業課 今井、小澤、吉井
TEL:03-5253-8111 (内線43-602,43-638,43-637) 直通 03-5253-8634 FAX:03-5253-1644

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る