報道・広報

水辺の未来を考えます!第5回「水辺とまちのソーシャルデザイン懇談会」の開催

平成26年11月13日

 水辺とまちの未来のかたちをデザインし、持続可能な未来の創造に貢献するための「水辺とまちの未来創造プロジェクト」※1の一環として、「水辺とまちのソーシャルデザイン懇談会」(座長:陣内 秀信 法政大学デザイン工学部教授)を平成25年12月27日に設置しました。
 前回の懇談会(2月27日)が開催されて以降、ミズベリング東京会議をはじめ、各地域でミズベリング※2の取組が展開されています。それらについて報告するとともに意見交換をして頂くため、第5回の懇談会を下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。

2.場所

 MIRRORビル5F Gocai(ゴカイ)
 東京都台東区蔵前2-15-5 MIRRORビル5F
 (別紙1 地図参照)

3.委員等

 別紙2のとおり

4.その他

 報道関係者に限り傍聴、カメラ撮り(会議の冒頭のみ)が可能ですが、会場の都合上、希望される方は11月14日(金)正午までに、傍聴人数、氏名、所属、連絡先を下記問い合わせ先までご連絡願います。なお、傍聴席には限りがありますので、席を準備できない場合がございます。

※1「水辺とまちの未来創造プロジェクト」とは
   防災・減災対策や社会資本の老朽化対策と一体となって、地域を代表する川と周辺の街並みが一体となって美しく風格のある空間を形成することを目的に、(1)まちにある川や水辺空間の賢い利用、(2)民間企業等の民間活力の積極的な参画、(3)市民や民間を巻き込んだソーシャルデザインの3つを基本コンセプトとして、水辺とまちの未来のかたちをデザインし、持続可能な未来を創造するプロジェクトです。
※2「ミズベリング・プロジェクト」とは ミズベリング
   かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を、創造していくプロジェクト。
 ミズベリングは「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション)+ING(進行形)」の造語。
 水辺に興味を持つ市民や企業、そして行政が三位一体となって、水辺とまちが一体となった美しい景観と、新しい賑わいを生み出すムーブメントをつぎつぎと起こす取り組み。

添付資料

報道発表(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課 課長補佐  田中 里佳
TEL:(03)5253-8111 (内線35432) 直通 (03)5253-8447 FAX:(03)5253-1603
国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課 河川環境調整係長  臼井 義幸
TEL:(03)5253-8111 (内線35445) 直通 (03)5253-8447 FAX:(03)5253-1603

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る