報道・広報

第9回 下水道における新たなPPP/PFI事業の促進に向けた検討会の開催について
~多様なPPP/PFI手法の導入に向けた方策やノウハウ等の検討~

平成29年3月9日

 国土交通省は平成29年3月13日、下水道における新たなPPP/PFI事業の促進に向けた検討会を開催いたします。
 今回は本検討会のモデル都市から進捗状況に関する発表や、地方公共団体へPPP/PFI事業を提案した民間事業者から発表いただきます。
 国土交通省では、施設の老朽化や技術職員減少による執行体制の脆弱化が進む中、下水道の機能・サービスの水準を持続的に確保するため、コンセッション方式(※)等のPPP/PFI手法の導入に向けた好事例の横展開を図るため、平成27年10月に「下水道における新たなPPP/PFI事業の促進に向けた検討会」を設置しました。
 今般、平成29年3月13日(月)に第9回検討会を下記のとおり開催いたします。

※コンセッション方式:施設の所有権を移転せず、民間事業者に公共施設等運営権を付与する方式


                    記
 
 1.日 時          平成29年3月13日(月)15時00分~17時00分
 
 2.場 所          公益社団法人 日本下水道協会 5階会議室1~3
           (東京都千代田区内神田2丁目10番12号 内神田すいすいビル)
 
 3.次 第    (1)国土交通省挨拶
           (2)出席者紹介
           (3)下水道分野におけるPPP/PFIを含む政府の最新動向
           (4)検討会への新規参画都市による各都市の紹介(周南市・大分市・赤磐市)
           (5)モデル都市による発表(宇部市・小松市)
           (6)民間提案実施事業者による講演(積水化学工業株式会社)
           (7)その他
 
 4.参加者 別紙1のとおり。
 
 5. 趣旨・概要等 別紙2のとおり。
 
 6.その他
          報道関係者の方に限り、会議の冒頭((1)~(3)まで)について傍聴・カメラ撮りが可能です。
          ご希望の方は、3月10日15時迄に以下の担当までご連絡をお願いいたします。
 
          ※資料及び議事概要は後日国土交通省の以下のホームページに掲載いたします。
            また、過去の検討会資料等についても以下のURLを参照ください。
          http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000382.html
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:159KB)PDF形式

別紙1(PDF形式:119KB)PDF形式

別紙2(PDF形式:248KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局 下水道部 下水道企画課課長補佐 山縣 弘樹
TEL:03-5253-8111 (内線34132) 直通 03-5253-8427 FAX:03-5253-1596
国土交通省水管理・国土保全局 下水道部 下水道企画課官民連携推進係長 梅井 貴行
TEL:03-5253-8111 (内線34115) 直通 03-5253-8427 FAX:03-5253-1596

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る