報道・広報

令和7年度給水装置工事主任技術者試験合格者の発表
~4,463 人の合格者、34.8%の合格率~

令和7年11月28日

 令和7年10 月26 日に実施した給水装置工事主任技術者試験について、4,463 人の合格者を決定しました。

 給水装置工事主任技術者試験は、水道法第25 条の6及び25 条の12 の規定に基づき、国土交通大臣及び環境大
臣の指定試験機関である(公財)給水工事技術振興財団(理事長 岡澤 和好)が実施しています。

 合格者の受験番号一覧表については、(公財)給水工事技術振興財団に掲示するとともに、同財団のホームペー
ジ(https://www.kyuukou.or.jp)にも掲載しています。
     
試験日 令和7年10 月26 日(日)
試験会場 札幌市、仙台市、千葉市、横浜市、東京都杉並区、
名古屋市、東大阪市、広島市、福岡市、那覇市
申込者数 14,839 人
受験者数 12,826 人
合格者数 4,463 人
合格率 34.8%

添付資料

報道発表資料(PDF形式:172KB)PDF形式

お問い合わせ先

<給水装置工事主任技術者に関すること>水管理・国土保全局 水道事業課(上下水道審議官グループ)課長補佐 髙梨、給水装置係長 天見 
TEL:03-5253-8111 (内線34406、34412) 直通 03-5253-8819
<合格・不合格の通知に関すること>公益財団法人給水工事技術振興財団事務局長 東内、国家試験部長 渡辺 
TEL:03-6911-2711(音声案内1)※試験問題や試験正答番号一覧については(公財)給水工事技術振興財団のホーム ページに掲載しています。なお、試験問題の内容、個人得点等に関する質問には、一切お答えしていません。

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る