報道・広報

漂流軽石の回収技術に関する取りまとめの公表
~漂流軽石の回収による港湾・漁港機能の確保に向けて~

令和3年11月30日

 

 国土交通省港湾局では、「漂流軽石回収技術検討ワーキンググループ」での議論を踏まえて漂流軽石の効果的な回収技術等を整理した「漂流軽石の回収技術に関する取りまとめ」を公表します。
 
 
 本年8月に発生した海底火山「福徳(ふくとく)(おか)ノ場(のば)」の噴火により、本年10月末には鹿児島県及び沖縄県の複数の港湾・漁港において軽石の漂流・漂着が確認されました。これにより離島航路や漁船等の船舶の航行が困難となるなど、人流、物流への支障も発生しています。
 このため、水産庁と連携して、関係団体や研究機関の協力を得つつ、軽石が漂着した際に対処可能な技術を早急に検討するため、本年11月5日に「漂流軽石回収技術検討ワーキンググループ」を設置し、これまで3回にわたって議論を重ねて参りました。
 今般、本ワーキンググループでの議論を踏まえ、「漂流軽石の回収技術に関する取りまとめ」として軽石回収に関する効果的な技術等について整理しました。
本取りまとめは、各港湾・漁港における回収実積や国が実施した軽石回収技術の実証結果、研究機関や関係団体による検討を踏まえて、各種の回収方法や必要とする資機材、回収にあたっての留意事項等を整理したものであり、各港湾・漁港管理者が各現場環境に応じた回収方法を検討するための一助として活用頂くことを期待しています。
 港湾局では、引き続き、水産庁、関係団体、研究機関、港湾管理者等と連携して、必要な取り組みを進めて参ります。
 
(参考)「漂流軽石回収技術検討ワーキンググループ」の会議資料及び議事概要並びに本取りまとめ資料は、以下URLに掲載しています。
 https://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_tk5_000045.html
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省港湾局技術企画課 馬場、田中、野呂
TEL:03-5253-8111 (内線465002、46541、46522) 直通 03-5253-8905 FAX:03-5253-1652

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る