
平成24年12月13日
 中央自動車道笹子トンネル内の天井板落下事故を受けて実施した、事故と同様の天井板を設置して
いるトンネルの緊急点検結果をとりまとめたのでお知らせします。
                            記
1.点検対象トンネル
 ・東日本・中日本・西日本高速道路株式会社、首都高速道路株式会社及び阪神高速道路株式会社
   が管理するトンネル:39(事故が発生した笹子トンネル(上り線)を除く)
 ・国が管理するトンネル:9
 ・都道府県・政令市・地方道路公社が管理するトンネル:12   計60トンネル
2.点検内容・方法
  天井板の吊り金具と固定金具等について、近接目視と打音、触診による点検を実施
3.点検結果:
 (中央道笹子トンネル(下り線)を除くトンネルについて)
  ・全59トンネルに対し点検が完了したものは57トンネル(地方公共団体の2トンネルで点検実施中)。
    そのうち、下記の14トンネルで不具合が確認されましたが、安全上大きな問題はありませんでした。
    なお、不具合箇所については速やかに補修など必要な措置を実施しています(予定含む)。
   (高速道路会社管理):中央道・恵那山(下り線)、東名・都夫良野(下り線・左)、
                   京滋バイパス・宇治(上り線)、九州道・加久藤(上り線)、
                   首都高速1 号羽田線・羽田(上り線)、同(下り線)、
                   阪神高速31 号神戸山手線・神戸長田(上り線)、同(下り線)   計8トンネル
           (国管理):国道46 号仙岩、国道19 号鳥居、国道32 号大豊   計3トンネル
   (地方公共団体管理):国道197 号夜昼   計1トンネル
   (地方道路公社管理):名古屋高速2 号東山線・東山(上り線)、同(下り線)   計2トンネル
 (中央道笹子トンネル(下り線)について)
  ・天井板吊り金具のアンカーボルトの不具合(632箇所)等が確認されました。なお、下り線の安全を
    確保した上で早期に交通を確保するため、天井板の撤去工事を実施しています。
                                             (詳細は別紙をご参照ください)
別紙:緊急点検結果一覧(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。