「群マネの手引き Ver.1(群マネ入門超百科)」を公表します
~地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)の全国展開へ~
令和7年10月14日
国土交通省では、自治体の技術系職員が限られる中でも、的確なインフラメンテナンスを確保するため、複数自治体のインフラや複数分野のインフラを「群」として捉え、効率的・効果的にマネジメントしていく「地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)」を推進していきます。
今般、群マネの全国展開に向けて、先行事例におけるノウハウ等を参考として、「群マネの手引きVer.1(群マネ入門超百科)」を作成しましたので公表します。 |
○「群マネの手引きVer.1」の概要
- 「群マネの手引きVer.1」では、群マネの概念や期待される効果を紹介した上で、群マネの類型や先行事例、実施プロセス、計画策定の考え方等を解説することで、導入検討から実践までサポート。
- なお、本手引きは、「地域インフラ群再生戦略マネジメント計画策定手法検討会(座長:政策研究大学院大学 家田仁 特別教授)」及び「地域インフラ群再生戦略マネジメント実施手法検討会(座長:政策研究大学院大学 小澤一雅 教授)」における議論や群マネモデル地域での試行、先行事例調査等を踏まえて作成。
○
「群マネの手引きVer.1」の概要
- 手引き本編 :群マネのコンセプトや実施プロセスなど全6章から構成
- ダイジェスト版:群マネの基礎知識をコンパクトにまとめたPR資料
- 付録編 :検討支援ツール(現状把握、効果試算、アンケート調査作成等)や
サンプル(先行事例での協定書や発注図書等)等
※手引きや付録をはじめ、群マネを進める上でのお役立ち情報や最新情報について、 「群マネ特設HP」に掲載します。
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/maintenance/gunmane.html
お問い合わせ先
- 国土交通省総合政策局公共事業企画調整課 企画官 祢津 知広、調整官 岩舘 慶多、企画第一係長 伊藤 瑞基、情報企画係長 早澤 華怜
-
TEL:03-5253-8111
(内線24551、24543、24544、24554) 直通 03-5253-8284
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。