報道・広報

ベビーカー利用に関するキャンペーンを実施します
ーベビーカー使用者の方々へのご理解とご協力をー

令和7年10月24日

「子育てにやさしい移動に関する協議会」では、11月1日から1ヶ月間、ベビーカーを利用しやすい環境づくりに向けて、ベビーカー使用者及び周囲の方のお互いの理解を深めるため、こども家庭庁及び総務省とも取組を共有するなど連携して、キャンペーンを実施します。

 国土交通省では、平成26年3月に「ベビーカー利用にあたってのお願い」及び統一的な「ベビーカ
マーク」などについてとりまとめ公表を行いました。

 以降、毎年5月にベビーカー使用者及び周囲の方のお互いの理解を深めるため、継続的な普及・啓
活動として、公共交通機関等の関係事業者等と連携して、キャンペーンを実施しており、令和6年度か
らは、こども家庭庁が実施する「秋のこどもまんなか月間」と連携し、11月1日から1ヶ月間につい
ても実施します。

 また、キャンペーンを通じて、ベビーカーマークの認知度(※)の向上にも努めてまいります。
 (※)ベビーカーマーク認知度に関する調査(令和7年7月)においては、41.4%。

                                                                     

1.期 間
     令和7年11月1日(土)~11月30日(日)の1ヶ月間

2 .内 容
    本年度(11月実施分)の取組は別添のとおり

3 .主催者
    子育てにやさしい移動に関する協議会(別紙5 構成員名簿。オブザーバー:こども家庭庁、総務省)

4 .実施者
    鉄道:86事業者・団体、バス:246事業者・団体をはじめ、旅客船、旅客船ターミナル、
    空港ターミナル、商業施設等において実施予定

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別添(PDF形式)PDF形式

別紙1(PDF形式)PDF形式

別紙2(PDF形式)PDF形式

別紙3(PDF形式)PDF形式

別紙4(PDF形式)PDF形式

別紙5(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局共生社会政策課 小川、竹井
TEL:03-5253-8111 (内線25-503) 直通 03-5253-8306

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る