報道・広報

本年度の主要建設資材需要見通しはセメント、生コンクリート、普通鋼鋼材にて増加
~令和7年度主要建設資材需要見通しを算出~

令和7年10月31日

国土交通省では令和7年度の「主要建設資材需要見通し」を算出した結果、本年度は主要建設資材6資材のうちセメント、生コンクリート、普通鋼鋼材にて前年度を上回る需要の見通しとなっています。

 主要建設資材の需要見通しは、建設事業に使用される主要な建設資材の年間需要量の見
通しを公表することにより、建設資材の安定的な確保を図り、円滑に建設事業を実施する
ことを目的としています。
 主要な建設資材の国内需要量については、「建設投資見通し*」の建築及び土木の項目毎
の投資見通し額(建築補修(改装・改修)投資除く)並びに建設資材毎の原単位(工事費
100万円当りの建設資材需要量)を用いて推計しています。
 令和7年度における主要建設資材需要見通し推計結果については下記の通りです。
                     *国土交通省総合政策局情報政策課建設経済統計調査室 発表

○セメント 3,300万t (前年度比: 1.1%)
○生コンクリート 6,600万m3 (前年度比: 0.5%)
○砕石 8,700万m3 (前年度比: -%)
○木材 740万m3 (前年度比:▲1.2%)
○普通鋼鋼材 1,670万t (前年度比: 6.7%)
○アスファルト 80万t (前年度比:▲4.6%)
※骨材は「砕石等動態統計調査」が終了したため、令和2年度より砕石のみを推計。
※前年度比欄の▲はマイナス。
※詳細は別添資料の通り。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別添資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 不動産・建設経済局 大臣官房参事官(建設人材・資材)付 小杉、小林
TEL:03-5253-8111 (内線24863、24864) 直通 03-5253-8283

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る