報道・広報

「不動産情報ライブラリ」追加コンテンツ・API公開!
~ ビジネスコンテスト「イチBizアワード2025」と連携 ~

令和7年7月15日

  • 令和7年度の不動産情報ライブラリの新規コンテンツ・API追加の予定を公開します。
  • 内閣官房が主催する地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト「イチBizアワード2025」と連携し、不動産情報ライブラリで提供するデータを活用した新規ビジネスアイデアの募集を本日から開始します。

1.令和7年度の新規コンテンツ・API追加予定

 より便利に多くの方が知りたい情報にアクセスできるよう、利用者ニーズなども踏まえつつ新たなコンテンツ・APIを順次追加します。新規公開コンテンツおよびAPI配信開始コンテンツは、下記の表をご確認ください。 そのほか詳細は、参考資料[1]をご確認ください。    

コンテンツ名 公開対象 公開時期(予定)
人口集中地区 新規公開(地図・API) 2025年8月末
都市計画道路 新規公開(地図・API) 2025年10月末
指定緊急避難場所 API配信追加 2025年11月末
災害履歴(水害・地震災害) 新規公開(地図・API) 2025年12月~2026年1月
 

2.「イチBizアワード2025」のアイデア募集開始

 不動産データを活用した新たなサービスの創出を一層促進する観点から、内閣官房と国土交通省の連携企画として、内閣官房主催「イチBizアワード2025」に「不動産情報活用部門」を設け、不動産情報ライブラリで提供する不動産に関するオープンデータを活用したイノベーションのアイデアを幅広く募集します。
受賞者は、2026年1月30日(金)に開催予定のG空間EXPO会場内特設ステージで表彰予定です。
応募方法や詳細については、公式サイトおよび参考資料[2]をご覧ください。

 

不動産情報ライブラリとは?
「不動産情報ライブラリ」は、不動産に関する多様なオープンデータを利用者のニーズに応じて地図上で重ね合わせて表示するほか、API配信により民間事業者等とのシステム連携を可能とした国土交通省が運営するサービスです(2024年4月開始)。本サービスは、円滑な不動産取引の促進や新たなサービス創出に活用されています。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

参考資料[1](PDF形式)PDF形式

参考資料[2](PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省政策統括官付地理空間情報課 川井、井上
TEL:03-5253-8111 (内線29-823、29-863) 直通 03-5253-8353

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る