報道・広報

令和7年度「都市景観大賞」各賞の選定
~良好な都市景観を生み出す優れた地区や活動について表彰~

令和7年10月6日

 「都市景観の日」実行委員会は、より良い地域の景観形成を目指すための普及啓発の一環として、地域の活性化につながる取組の契機となるよう、平成3年度より、優れた都市景観を形成している地区や地域の景観に関する活動を都市景観大賞として表彰しています。
 今般、応募された地区等について、都市景観大賞審査委員会にて審査をした結果、都市空間部門で4地区(大賞1地区、特別賞1地区、優秀賞2地区)、景観まちづくり活動・教育部門で4活動(大賞1活動、特別賞3活動)が選定されました。(詳細は別添参照)

【大賞(国土交通大臣賞)】
 ○都市空間部門
  「虎ノ門ヒルズ・新虎通り地区」(東京都港区)
   
      自然光が地下へそそぐ3層吹き抜け          緑あふれる歩行者デッキ

 ○景観まちづくり活動・教育部門
  「未来へつなぐ棚田の保全活動と交流による地域活性化」(群馬県沼田市)
   
       耕作放棄から復活した石墨棚田        カワニナをビオトープに放流する様子


 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:5MBKB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省都市局公園緑地・景観課 秋葉、吉田
TEL:03-5253-8111 (内線32982、32985) 直通 03-5253-8954
国土交通省住宅局市街地建築課 小冨士、浦住
TEL:03-5253-8111 (内線39602、39635) 直通 03-5253-8515

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る