報道・広報

「第4回 キャリアパスモデル見える化検討会」の開催
~建設技能労働者のキャリアパスってどうなっているの?~

平成29年3月13日

 建設業で働く技能労働者の様々なキャリアパスモデルと、マルチクラフター(多能工)の育成や活用事例の見える化について、これまでの検討結果のとりまとめを行います。

 建設業で働く高齢者の大量離職が見込まれる中、担い手確保と生産性向上が極めて重要な課題となっており、入職促進・就労継続等のため、就職活動を行う若者や技能労働者等に対し様々なキャリアパスを提示することが、有効な対策と考えられます。
 また、限られた人材を効率的に活用できる環境の整備を図るために、マルチクラフター(多能工)の育成や活用事例のグッドプラクティスの水平展開を図ることも必要とされています。
 
 これらのことから、建設産業担い手確保・育成コンソーシアム(※)の下に、「キャリアパスモデル見える化検討会」を設置し、有識者や実務に精通した関係者を交えて、建設業で働く技能労働者のキャリアパスモデルやマルチクラフターの育成・活用の見える化等について、検討を進めてきました。(※)建設産業団体、関係行政機関、職業訓練校、教育機関等により構成
 
 これまでの検討結果のとりまとめを行うため、この度、第4回キャリアパスモデル見える化検討会を、以下のとおり開催します。
 

1.日   時: 平成29年3月15日(水)16:30~18:00

2.場   所:  一般財団法人 建設業振興基金 301会議室 (東京都港区虎ノ門4-2-12)

3.主な議題(予定):技能労働者・技術者・経営者間、高齢者のシームレスなキャリアパスモデルの構築
              マルチクラフターの育成や活用事例の水平展開

4.出 席 者:  委員名簿(別紙1)参照

5.そ の 他: 会議は傍聴席に限りがあることから、報道関係者に限り傍聴可能とさせていただきます。
           傍聴・カメラ撮りをご希望の方は、3月14日(火)17:00までに申込書(別紙2)を提出願います。

添付資料

報道発表(PDF形式)PDF形式

別紙1 委員名簿(PDF形式)PDF形式

別紙2 傍聴・カメラ撮り申込書(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省土地・建設産業局 建設市場整備課 専門工事業・建設関連業振興室 麓、河原
TEL:03-5253-8111 (内線24813、24844) 直通 03-5253-8282 FAX:03-5253-1555

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る