ホーム  >> 政策・仕事  >> 河川トップ  >> 審議会等  >> 社整審  >> 河川分科会  >> 小委員会  >> 基本方針

河川局

審議会等の情報 社会資本整備審議会河川分科会について


第1回河川整備基本方針検討小委員会
(議事録)

平成13年11月27日


2.委員長あいさつ

(事務局) それでは○○委員長に一言ごあいさつをいただきたいと思います。
(委員長) ○○でございます。
 従来、河川審議会計画部会でそれぞれの水系の工事実施基本計画の審議を行っておりましたが、御承知のような組織の改正がございまして、社会資本整備審議会に統括されたわけですが、河川の部門については河川分科会、そのうち河川整備基本方針の検討小委員会というのを新たに設けることになりまして、私が分科会長から委員長を拝命いたしました。その際、人選については一任ということでございましたが、ただいま事務局から御説明がありましたとおり、環境、水循環、農業、水道等の専門家としてそれぞれの有識者の方にお願いしました。また、審議する水系におけるブロックの関係委員として、特に河川にお詳しい方、また個別河川にかかわりの深い方をそれぞれお願いいたしました。本日は3水系でございますので、それぞれ3人ずつお願いした次第でございます。皆様の審議の中でよりよい河川整備基本方針がつくられることをお願いする次第であります。どうかよろしくお願いします。
(事務局) ありがとうございました。
 なお、本来ならここで○○よりごあいさつをいたすところですが、ただいま○○は国会へ行っておりまして、後ほど、閉会時にごあいさつをさせていただきたいということですので、御容赦をよろしくお願いいたします。
 資料の確認をさせていただきたいと思います。最初に議事次第がございまして、小委員会の名簿。配席表。その後に資料目次として、資料1の付議書から、参考資料1−3の河川の概要(案)まで準備させていただいております。確認をしていただけますでしょうか。過不足等がございましたら事務局まで申し出ていただけたらと思います。会議中でもお気づきになりましたらよろしくお願いいたします。
 なお、河川分科会に属されていない方で今回の小委員会に新たに専門委員として加わっていただいた委員には河川分科会専門委員の任命書が配付されていますので、よろしくお願いいたします。
 それでは○○委員長、よろしくお願いいたします。
(委員長) 議事に入ります前に、当小委員会の会議及び議事録の公開についてお諮りいたします。お手元の資料2−1と資料2−2をごらんください。
 当小委員会の会議及び議事録につきましては、社会資本整備審議会運営規則第7条及び社会資本整備審議会河川分科会運営規則第4条に基づき公開することとし、特段の理由があるときは、会議及び議事録を非公開とし、この場合においては、その理由を明示し、議事要旨を公開することとしております。なお、会議の公開については、会場の都合により傍聴を制限する場合もございます。今後このようにさせていただきたいと存じますが、よろしゅうございますか。
 異議がないようでございますので、そのとおりにさせていただきます。





目次へ戻る 戻る 進む

社会資本整備審議会河川分科会 目次へ戻る

Copyright© 2007 MLIT Japan. All Rights Reserved.

国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

アクセス・地図(代表電話)03-5253-8111