水管理・国土保全

  

| 河川トップ | 川の歴史 | 主な災害 | 地域と川 | 自然環境 |   


河川概要

 水系名 淀川水系
 河川名 瀬田川
 幹川流路延長 75.1km(淀川全体)、7.5km(瀬田川)
 流域面積 3,848km2(琵琶湖面積674k㎡含む)
 流域内人口 約141万人
 流域関係都県 滋賀県


琵琶湖・淀川流域の概要


淀川流域は、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良および三重の2府4県にまたがり、面積は8,240km2、そのうち、琵琶湖流域の面積は3,848km2(琵琶湖含む)で、淀川流域の47%、滋賀県の面積の96%を占めています。

 琵琶湖の面積は674km2で、野洲川、姉川、安曇川など直接琵琶湖に流入する一級河川は117本を数え、大雨が降れば、琵琶湖への流入量は多く、一時琵琶湖に貯められます。その後、唯一の自然流出河川の瀬田川から宇治川を通り、木津川、桂川と合流し、淀川となって大阪湾に注いでいます。
 琵琶湖は、洪水時には下流の洪水防御のための調整池としての役割を、渇水時には貯水池の役割を果たし、京阪神1,400万人の極めて重要な水源となっています。



琵琶湖と瀬田川


瀬田川・大戸川の合流点付近

流域図・位置図


琵琶湖流域図
   

関連機関(管理事務所等)

   

河川整備基本方針


河川整備計画


水害への取り組み


  • パンフレットなど





  • ページの先頭に戻る

    hokkaido hokuriku kanto tohoku kinki chugoku chubu shikoku kyushu