水管理・国土保全

  

| 河川トップ | 川の歴史 | 主な災害 | 地域と川 | 自然環境 |   


河川概要

 水系名 千代川水系
 河川名 千代川
 幹川流路延長 52km
 流域面積 1,190km2
 流域内人口 約20万人
 流域関係都県 鳥取県


源流から河口までの様子


 千代川は、鳥取県東部の日本海側に位置し、八頭郡智頭町の中国山地にある沖ノ山(標高1,319m)を源流とし、鳥取市で佐治川・八東川・砂見川・野坂川・袋川などの支川を合わせて鳥取平野を北流し、日本海に注ぐ一級河川となっています。下流部は、鳥取県の県庁所在地である鳥取市があり鳥取平野には行政・医療機関、空港及び駅といった重要な公共施設を多数抱えているほか、人口・資産が集中しており、鳥取県東部の社会・経済・文化の基盤を成しています。また、 千代川が運んだ山地からの土砂のうち、比較的細かな砂粒が潮流と風の影響を受け、千代川の河口を挟んで東西に砂丘を形成しています。

 中国地方は山陽と山陰に分ける中国山地が北寄りに走っているため、流路は延長52kmと短く急勾配の河川であり、短時間のうちに洪水のピークになるため、昔から千代川では大洪水が頻繁に起こっており「因幡の暴れん坊」といわれていました。



千代川河口 0k000~1k000 (賀露港付近)


千代川中流 13k000~14k000

流域図・位置図


千代川流域図
   

関連機関(管理事務所等)

   

河川整備基本方針


河川整備計画


水害への取り組み


パンフレットなど





  • ページの先頭に戻る

    hokkaido hokuriku kanto tohoku kinki chugoku chubu shikoku kyushu