FAQ


よくある問い合わせ内容について回答いたします。

Q1.

どこが行っている調査なのですか。
 国土交通省が都道府県、政令指定市、高速道路会社などと連携して9月から11月にかけて全国一斉に実施しています。
 また道路交通センサスは、総務大臣に一般統計調査として承認を受けています。

Q2.

OD調査とはどういう意味ですか。
 Oは出発地(Origin)、Dは目的地(Destination)の略であり、自動車がどこからどこまで移動しているのかを調べる調査を意味します。

Q3.

対象となる車両はどうやって選ばれたのですか。
 軽自動車を除く自動車は国土交通省自動車交通局が管理する「自動車登録ファイル」、軽自動車は軽自動車検査協会が管理する「軽自動車検査ファイル」にそれぞれ車検証情報が登録されており、これらのファイルに登録されている車両の中から無作為に選定しています。

Q4.

調査票の記入欄が足りなくて書ききれないのですが、どうすればよいですか。
(世帯人数が7人以上、世帯の保有台数が7台以上、移動回数が13回以上の場合)
 お手数ですがお手元の「記入の手引き」などに記載しておりますサポートセンターまでご連絡ください。追加の調査票をお送りします。

Q5.

配布された流動実態調査票の枚数が保有している乗用車の台数より少ないのですが、どうすればよいですか。
(郵送調査の場合)
 お手数ですがお手元の「記入の手引き」などに記載しておりますサポートセンターご連絡ください。追加の調査票をお送りします。

Q6.

調査日当日は車を全く使っていないのですが、調査票は書かなくてもいいのですか。
 車両を使っていないという情報も大変重要な情報です。
 世帯でお持ちの車両を調査日に全く使わなかった場合でも、世帯・自動車票は通常通り記入いただき、流動実態調査票も問1の車両記号と問2の利用の有無のみ記入をお願いいたします。問3の移動内容については空欄で結構です。

Q7.

自宅から会社に出勤する途中、コンビニで買い物をした場合、目的はどのように書けばいいですか。
 自宅から会社までの1つの移動とみなし(コンビニでは区切りません)、出勤目的としてください。
 ※このように移動の途中で「ついで」に立ち寄った場合、移動の区切りとは扱いません。

Q8.

住所や記入した内容などのプライバシーは、守られるのですか。
 本調査は個人情報保護法を遵守し、個人のデータが公表されたり、外部に漏れたりすることの無いように十分注意を払って実施しております。
 結果はすべて計算機で統計的な処理を行い、個人を特定する情報はすべて削除され、公表されません。
 また、調査票に記入して頂いた事項はすべて統計調査の結果として、統計法に基づき秘密が保護されます。



平成22年度 道路交通センサス