閉じる
氏 名所 属
浜口 幸弘 嶺北広域行政事務組合 消防長

■ご意見の内容

 これまでの道路政策は、環境・景観への配慮が足りなかったのではないか。例えば、谷川の整備や護岸工事を伴う道路整備において、コンクリート中心の工法となり動植物への配慮が足りなかったのではないか。今後は近自然型工法への取り組みが必要ではないか。
 効率化する点として道路建設に要する費用(例えば1m当たりの単価)を工法や新しい技術などで減らす方法に期待する。
 無駄と感じることとして、入札・契約の適正化を図り、不信の念を抱かれないような事業発注をする。
 重点化を図るものとして、中山間地域の脆弱な生活道の整備(誰もが、どこでも、安心して暮らせる施策が必要である。)や南海地震を初めとする各種災害へ対応できる道路整備(陸の孤島とならないために)は優先度が高いと思う。また、地方においては真に必要な道路ばかりであり、優先度が低いものは特に見あたらない。
 地方の道路整備は遅れており、地方の活性化や自立を図る上からも、道路特定財源の果たす役割は大きく、引き続き道路特定財源は本来の趣旨に基づき、全額道路整備に向けるべきだと思いますが、道路特定財源の見直しが行われる場合には、地方の実情を積極的に訴えるべきだと思います。