閉じる
氏 名所 属
板井 良助 NPO法人豊の国づくり塾生会 理事長

■ご意見の内容

・前回うけたアンケートの結果を見ると、いいものができていたと思う。いろんな意見を集約して道路行政も改善されてきている。

・年度末の工事の集中は改善してもらいたい。計画的な補修をお願いする。 

・これからの道路行政は先を見据えて、地域の意見を徴収し、ニーズを取り入れることが重要。

・以前、ふるさとモデル事業で意見交換を実施していたが、途中で途切れたこともあり、結果的に地域の意見にそぐわないようなものが計画された。住民の協議母体があると、このようなことは防げると思うし、そういったシステムが必要である。普段から定期的に意見を聞いて地域固有の特性が生かせるように、また、行政の一方的な計画にならないよう継続的に行うことが重要。

・竹田駅前や岡城へのトンネルでも、整備を行ったが、結果的にナチュラルなものが一番よい。道路にもナチュラルな感じを求めるが、同じような道路にならないよう、樹木の種類を変えたりすることは必要。 

・最近では、シュガーロードや道守会議等の活動を聞くが、こういった取り組みは、行政でもなく、民間でもない中間の領域からの取り組みがでてくるといいと思う。

・道路にも農道等もあり(農水省の管轄)、そういった道路の有効活用の観点から、各省庁の横の連携を強めて、各省庁の道路事業を全て一括して、必要な道路に予算を配分してもいいのではないか。

・バイパスができると、旧道沿線はさびれてしまう、景観も悪くなり歴史・文化も損なうので、電線の地中化等のように歴史・文化を守るような地域に合う行政を望む。

・速度の速い車が町を抜けるのを見かけるが、ハンプ等を設置し、スピードを抑制できるような人と車が一体となった町づくりができるといいと思う。