閉じる
氏 名所 属
井ノ口 輔胖 三重県商工会議所連合会 専務理事

■ご意見の内容

・道路整備の計画が不透明なため、街の整備や地域振興との整合性がとれないことが多いので、さらに整備計画を明確にすべきである。
・工事期間が相変わらず年度末に集中し、交通渋滞や品質管理のうえで問題が多いので、もっと平準化すべきである。
・歩道や側道が必ずしも必要でないと思われるところに作られていたり、工事期間が長すぎる。もっと短期間に整備すれば経費も安く出来るものと思われる。
・日本の道路は整備されたものと未整備なものとの間に差がありすぎるように思う。海外で利用する道路は日本の道路ほど費用がかかっていないように思う。安全等の観点から基準があるためであると思うが、もう少し簡易な整備方法があっても良い。
・幹線の高速道路特に中勢バイパス北勢バイパス等のように日常的に利用される幹線道路の整備を急ぐべきである。
・道路の整備はお金もかかり、時間もかかるので信号機や交通規制などを駆使して、使いやすく安全な道路になるようハードばかりでなく、歩車分離式信号機の設置などソフト面の配慮もして欲しい。
・道路の整備にあたっては、公共交通機関(鉄道、バス等)とのリンクをもっと密接に考えて整備すべきである。
今の整備は道路は道路、鉄道は鉄道といった感じであまり総合交通体系が考えられていないように思う。
是非、日常的に交通体系にかかわる関係者がもっと協議の場を持ち、利用者の立場に立った道路など交通体系のあり方を考えてもらいたい。