閉じる
氏 名所 属
金子 仁 (社)新潟県バス協会 会長

■ご意見の内容

○ これまでの道路政策に関して、特にどのような改善点があるとお考えですか。
・ 基本的には、道路を“作る”政策(ハード)から“活かす”政策(ソフト)への転換が必要と考えます。道路もエネルギー資源と同様な考えで、限られた道路をどのように効率的かつ機能的に使用するかに重点をおくべきと思います。
・ 環境問題、渋滞対策、交通事故などの問題を解決するには、一層の公共交通機関への輸送シフトを促進すべきではないでしょうか。

○ 今後、道路政策においては、無駄を排するなど効率化を徹底する必要があると思いますが、特にどのような点を重視すべきとお考えですか。
・ 政策目的の情報公開と民意の反映、理解が最も重要と考えます。本当に必要なものは、お金がかかっても無駄とは思いません。市民参加型のワークショップなどを開き、コンセンサスを得ることが近道ではないでしょうか。

○ 道路に関して無駄と感じることはありますか。具体的にお教えください。
・ バス専用・優先レーン(誰も規制を守らないから無意味)
・ 手入れがされていなかったり、美観を損ねるような植栽。やる以上はしっかり維持管理することが必要。

○ 今後、取り組む道路政策の一層の重点化を図ることが必要であると思いますが、優先度が高い又は低い課題への対応は何であるとお考えですか。
・ 交通事故を減らす対応、渋滞を減らす対応が必要。
・ スクランブル交差点は特に歩行者の多いところで、交通安全にも処理にも有効と考えます。
・ 道路整備にあたっては計画的にバスベイのスペースを確保していただきたい。
・ 公共交通支援としてノーマイカーデーなどの取り組みを促進していただきたい。

○ 国民の皆様に対し、幅広くご意見を頂くこととしておりますが、特に留意すべき点などあればお教えください。
・ 抽象的かつ専門的な表現は避けるべきで、身近な事例を挙げて問うことが肝要かと思います。

○ その他、道路政策全般に関して、ご意見、ご要望等あればお聞かせください。
・ とりわけ新潟県にとっては、雪害、凍結対策を強化して欲しい。こうした自然災害による社会的損害は計り知れないものがあると思います。
・ バイパス整備後の旧道を活用した空間再構築と中心市街地の活性化を進めていただきたい。
・ 庄内−新潟−会津の連携にとって日沿道が果たす役割は大きく、高速道路網の整備を早急に進めていただきたい。