閉じる
氏 名所 属
嘉名 光市 大阪市立大学大学院 工学研究科 准教授

■ご意見の内容

○道 路 政 策 の 現 状
【改善点】
・改善点
 ・目標設定と必要な道路については、もっと積極的にアピールすべき
 ・目標設定例:歴史的街並み地区は○年に100%の電線地中化を目指す。
・その理由
 ・都心部では都市計画道路の整備が進まない一方で、やりやすい郊外での整備のギャップが批判を受けた。

【無駄と感じること】
・項目
 ・都市計画(まちの計画)と連動していない道路整備
・その理由
 ・例えば環境対策で緑地帯を作っても沿道開発が進むと無駄な施設となってしまう。
 ・道路の整備効果を多面的に捉えることにもつながる。

○今 後 の 道 路 政 策
【何を重点とするべきか】
・重点項目
 ・地域の計画と一体となった道路整備
 ・ハード整備だけではなく、マネジメント・使い方の工夫
・その理由
 ・作るべきかどうかは車の需要だけではなく町にとって重要かどうか。
 ・都心部は量的供給に限界。人々が期待しているのは空間の質的な向上。

【優先度の高い道路施策】
 ・都市再生環状道路の整備
 ・ソフト的な施策(ロードプライシング、過積載の取り締まり強化等)
 ・都市の競争力を高める戦略的道路整備(港湾、空港、国土軸連携等)
・その理由
 ・都心の交通円滑化、道路の延命化に有効
 
○道路政策全般に対するご意見、ご要望
 ・都心部ではフレームを定めてマネジメントにシフトすべき。
 ・物流専門のネットワークを考えてはどうか。
 ・開かずの踏切対策を進めて欲しい。