閉じる
氏 名所 属
梯 学 とくしま観光ガイドボランティア会 会長

■ご意見の内容

・もっと道路を使いこなすことについて注力していただきたい。

・車のための道路としてより、もっと歩行者のための道路(車と歩行者の分離)を考えていただきたい。
 車いす等の利用の面からも多少の段差等はやむを得ないとしても支障なく通れるように道路整備してほしい。

・徳島市内の観光地をめぐる散策コースを設定しても、細街路まで車が通行しており、観光客が安全に通行できる道が少ない。観光客の散策路整備のような施策があるほうがよい。

・祖谷のかずら橋のそばに大きな駐車場ができたことにより、秘境という魅力が減ってしまった。日和佐に道を造ることにより海岸線の景観という魅力が失われてしまうかもしれない。

・徳島県の行楽地は渋滞しない。

・紅葉時期の京都では、混雑することがわかっていても人が集まる。ハード面の不足以上の魅力がある。渋滞するからといって道路だけの責任だけではない。観光を考えるなら、道路を作ること以外にもできることがあるように思う。徳島の魅力を引き出すことが重要。

・阿波踊り期間中の渋滞はひどいが、その他の期間(特に土日祝)はそうでもない。徳島は渋滞と呼べるような渋滞はない。対策を行うとすれば優先順位をつけて整備していく必要がある。

・高速道路は四国内や関西圏とつながっており、不便は感じない。(日帰り圏)ただ、徳島県は関西圏からすると通過点となっている。また、関西圏から2時間圏内を考えても北陸等と比べて四国は魅力が劣る。四国の魅力を高めて外部から来た人を各地へ滞在させるようにしたほうがよい。

・県南へ道路を延ばしても、観光面への効果は低い。

・徳島においても、南へ道路を延ばすのが先か、福祉等に力を入れるのがよいかという議論は必要。税収が少なくなっている以上、道路に突出した財源は必要ないのでは。日本の道路はいろいろな場所でできている。

・道路特定財源の一般財源化にあたっては、税率を引き下げてもらいたい。税率を下げることで生活費に余裕ができ、遊興費=観光に支出をまわせるのでは。

・明石、鳴門等の通行料金は下げるべき。通行料金が高いので関西圏からの観光客が入りにくくなっている。また、四国島内流動を増やすため、観光地等のスタンプラリーを絡めた高速道路料金引き下げ施策を行ってもよいのでは。いずれにせよ、高速道路の資産価値を高めるのなら、使ってもらうような施策を考えるべき。