閉じる
氏 名所 属
加藤 雄一 古川商工会議所 青年部 会長

■ご意見の内容

・地元の住民からは、「道路特定財源は、道路施策整備のために使うべき」、という声をよく聞く。地元で払っているガソリン税は地元の道路づくりのために使うべきである。

・年度末に工事が集中しているように見える。また、「それほど利用されていないのでは?」と疑問に思う箇所の工事も見受けられる。工事の計画段階から地域住民に説明が必要ではないか?

・公共工事の発注形態が変わり、今はコスト優先のイメージが強い。工事で出来上がったものの品質に不安が残る。このような状況による労働者への負担を考えると、今後の経済への影響も考えられる。良いものを適正な価格で作るという考え方が大切だと思う。

・昔から渋滞や事故が多いと思う地点が数カ所あるが、対策が講じられているように見えない。優先度の説明が必要ではないか?

・公共事業はパートナーシップをとって利用者も巻き込んで計画して欲しい。

・これから迎える少子高齢化時代を考えると、安心して歩ける歩道整備が必要である。特に田舎に行けば行くほど子供たちの通学距離が長く、老人たちの数も多く感じる。地元が進めてほしいのは歩道整備を含めた交通安全事業である。

・最近は街づくりの一環として景観整備に力を入れている地域も見られ、街づくりと道路行政が一体となり地域を作っていく意味は今後ますます重要になっていくと思う。

・観光に関する取り組みを実施する場合は、まずは観光客が安全・安心して歩ける空間をつくることが必要である。

・バイパス整備により現道の交通が減り、商店を廃業するなど利便性の裏に弊害もある。