閉じる
氏 名所 属
小島 健 京葉港埠頭会 会長

■ご意見の内容

・「真に必要な道路」とは、人によって異なることから、一定の基準を明確にする必要がある。

・道路特定財源は、道路に使うべきである。なお、道路特定財源として予算確保したものは、計画どおりに実施して欲しい。

・自動車が多いところでは、道路も傷みやすい。また、道路内に老朽化している施設が多くあるので、道路補修や老朽化施設の更新に道路特定財源を使って欲しい。

・交通安全対策事業は、効果がすぐに現れ、少ない予算で対策が図れるものであることから、実施すべきである。

・一般道路と高速道路が併設している区間において、どちらを利用しても移動時間がさほど変わらないところは、高速料金がかかるか否かの違いだけであり、両方の道路のあり方について考える必要がある。

・道路空間を利用したオープンカフェ等の利用については、歩行者にとっては歩道が狭くなり、良いものなのか疑問がある。

・除草等の維持管理は必要であるが、今後、どのようにしたら除草をしなくてよいか等の除草対策が必要である。

・地震等の有事のことを考えて、橋梁の耐震補強等の道路整備は早急に行う必要がある。

・道路構造については問題ないと思われるが、交通事故防止には道路利用者(運転手、歩行者)のマナーやモラルの向上が必要である。

・道路にITS等のハイテクな機能はいらない。今後の高齢化社会においては、道路はシンプルな方がよいと思われる。

・渋滞している交差点は道路の立体化等、早急に行う必要がある。

・物流企業にとっては、道路は多ければ多いほどよいが、限られた予算で道路整備を行うにはコスト縮減等の工夫が必要である。