閉じる
氏 名所 属
窪田 正秀 東山梨消防本部長

■ご意見の内容

Q@ これまでの道路政策に関して、特にどのような改善点があるとお考えですか。
・道路の安全性に重点を置き、車重視の道路整備から、歩行者重視の道路整備へと転換を図り、高齢者や身障者、子どもに配慮すべき。

QA 今後、道路政策においては、無駄を排除するなど効率化を徹底する必要があると思いますが、特にどのような点を重視するべきとお考えですか。
・占用工事による同一場所周辺での繰り返し道路工事を一括して、工期短縮と経費削減に努めるべき。

QB 道路に関して無駄と感じていることはありますか。具体的に教えてください。
・山間地で利用者もあまりいない所に、自然を破壊してまでも幅の広い道路を作る必要があるのか疑問である。(例:八ヶ岳高原道路)
・画一的な道路整備は止めるべき。交通量、地域特性に見合った道路(車道幅員、歩道有無、歩道幅員など)を整備するべき。

QC 今後、取り組む道路施策の一層の重点化を図ることが必要であると思いますが、優先度が高い又は低い課題への対応は何であるとお考えですか。
・西関東連絡道路の延長及び新山梨環状道路等の地域高規格道路の整備効果は高いので、整備促進を図ること。
・新たなボトルネックが発生しないような道路整備が重要。

QD その他、道路施策全般に関して、ご意見、ご要望等あればお聞かせください。
・一般道のトンネルに於いて、火災、事故等が発生した場合の二次災害(後続車の進入)の防止、円滑な救急活動の支援を行うため、坑口付近への警告板の整備を進めてほしい。
・朝夕の通勤時間帯での工事及び年度末の集中工事は、渋滞のもととなると共に、緊急車両の走行障害にも繋がるので、止めるべき。
・河川堤防道路では、ドライバーのマナーもあるが、ポイ捨てによる火災が多発。除草を定期的に実施してほしい。