閉じる
氏 名所 属
松島 学 香川大学 工学部 安全システム建設科 教授

■ご意見の内容

・高速道路は採算性よりも福祉として重要だ。地方は疲弊しており、道路網がないと生活に支障をきたす。
 四国では高速道路を優先した方がいいのではないか。

・瀬戸大橋の事業費償還が計画通りになっていないように、初めの計画と事業実施後の状況が違っていることに対して不信感を抱いてしまうのではないか。

・不信感を抱かれないように実際には採算性はないということを最初からはっきりさせて事業を実施して欲しい。

・道路だけ計画するのではなく、道路、歩道、建物といったまち全体を計画するべきではないか。

・アメリカ・ヨーロッパでは道路と建物の関係がきれいであるようにまちの景観全体を見て、道路を整備するべき。日本はまちなみが汚く、道路、歩道、建物がばらばらで統一されていない。

・将来の人口分布、予算、まちの構想等を考慮してインフラ整備をするべきではないか。また、メンテナンスは非常に安いと思われているが、本当はもっと費用がかかる。ライフサイクルコストを考えて、道路を廃止することも必要ではないか。

・整備した道路を廃止していかないと将来、予算を確保できないのではないか。

・予算の実態に合うような道路整備をしていく必要がある。ほんのちょっとの渋滞解消のための道路整備は本当に必要なのか。

・高速道路は救命のためにも必要。

・災害時の指揮、統率等、体制が整っておらず、災害時の対応が遅いため危機管理体制を整えて欲しい。
 また、各官公庁の災害時の横の連携がないことも問題。

・産業のほとんどが公共工事に依存しているような自治体は必要ないのではないか。

・B/Cばかりではなく福祉という面から道路整備の必要性を示して欲しい。

・道路整備により公共交通が衰退するため、道路整備という面からではなく公共交通を含めて、交通という視点から計画を立てて欲しい。高齢者に優しい交通として公共交通は必要。