閉じる
氏 名所 属
三原 ユキ江 道守佐賀会議 世話人

■ご意見の内容

◇ETC、とるぱ、道の駅等は一般の人も利用しやすく、理解されやすい。道守活動等も理解を得る有効な手段ではないか。
◇一つの道を作るとき、下水道等も一緒に工事したら、期間もコストも軽減されるのではないか。工事時の関係機関の連携を。
◇工事区間が長いので一元化してやってもらいたい。
◇災害に強い(地震等、災害時にも利用できる)安全・安心な道づくりが必要。
◇老朽化のメンテナンス等の予算の確保を。
◇国道・生活道路等のガードレールや街灯等、子供たちが通りやすい道を。(沿道の)のぼり旗などは(視距も悪くなり)規制が必要。
◇車いすやベビーカーが通りやすい歩道など、子供や高齢者等交通弱者に配慮した道づくりを。
◇住民とのワークショップを開催しながら進めれば、住民の意識も向上し、理解も得られる。住民と一体となった道づくりをすべき。
◇災害に強い、交通弱者に配慮した道づくりを。そのためのアピールをもっと行えば理解が得られるのではないか。
◇間伐材をガードレールや車止めに利用するとか、ウォーキングする人が楽しくなるような歩道の整備とか、道路デザインに配慮したもの、みんなが楽しめるような道づくりをすべき。