閉じる
氏 名所 属
元吉 太郎 (有)フロンティア 編集長

■ご意見の内容

道路工事はある日突然始まっているという印象があり、何のために行われている工事か分からないことが多いので、天気予報のような感覚で、工事情報を伝える道路予報というものができれば、道路工事に対して理解が得られ、もっと身近に感じることができるようになると思う。VICSでは、現在行われている工事状況は表示されるが、今後行われる予定の工事や、どういう内容の工事なのかという情報があればよい。高知はお遍路さんもいるため、道路は車のためのものであるとともに歩く人にとってもやさしい道路政策が必要である。
他県との交流拡大には8の字の整備が必要。
新規で作ることも必要であるが、耐久年数や寿命が近づいているもの等、古くなったものを直すという認識が一般的に薄いため、啓蒙の必要がある。観光で四万十川へ行こうとすると、高速道路がないため日帰りするには時間が足りない。また、アクセスの拠点がないため、高知インターから○○時間という表現にならざるを得ない。外国では多くの道路に○○通りというような名前が付いており、住所にも通り名が入っているので、住所を聞くだけでどこの位置か分かるし、住んでいると愛着を感じることができる。このような通りの名前をつけるというような政策で、道と町との一体感を感じることができる。
高知市は栄えている場所が点在しているという感覚だが、高知駅から繁華街までは距離があるので、途中の道が歩いて通っても楽しい道になれば、点同士が繋がり、点が線になると思う。
歩行者天国など、町の活性化のために一役買うような使い方ができればいい。よさこい祭りに高知駅〜はりまや橋の間を使えば、観光の面でさらに活性化すると思う。