閉じる
氏 名所 属
中原 律子 広島消費者協会長

■ご意見の内容

Q.これまでの道路政策について特に改善すべき点
・ 自動車中心の考えを改め、歩行者にとって歩きやすい道づくりや歩車分離を進めるべき。コンパクトシティという考え方があるが、安心して歩道を歩ける、歩いて暮らせるまちづくりが重要。
・ 人の交流が交通の源泉であり、交通の阻害となっている広域ネットワーク網の未整備状況を是正して、交流の促進を図るべき。
・ 環境問題を考える上で、公共交通機関の利用は重要。そのため、公共交通機関の定時性を確保し、利便性を向上させることによって利用促進を図るべき。
・ 予め画一的に決められた指標(費用対効果等)で事業の必要性を判断するのではなく、事業地域に住んでいる人の声や地域特性を尊重した上で目標設定を行うべき。

Q.効率化を図るべき点、道路に関して無駄と感じること
・ 作っても、利用されていない道路は無駄。地域の声を吸い上げて(対話型行政を進めて)、生活者が必要とする道路を整備すべき。
・ 朝のラッシュは非効率。荷下ろしの車両が車線を塞いでいる状況は、道路ストックの有効活用の面から問題がある。

Q.道路政策の重点化を図る上で、優先度が高い又は低い課題への対応
・ 優先度の高低は、地域住民の声を聞けば、自ずから明らかになると考える。
・ 広島都市圏には、環状道路が必要。
・ 橋梁の長寿命化を図るなど、既存ストックの有効活用を図るべき。

Q.国民の皆様に幅広くご意見を頂く上で特に留意すべき点
・ 事業地域に住んでいる人の声を最重視すべき。
・ いろいろと意見を聞かれることが多いが、どのように活かされたかが不明な場合が多く、結果をキチンと報告する取り組みが必要。