閉じる
氏 名所 属
永淵 勝幸 長崎県県議会 農林水産委員長

■ご意見の内容

○道路政策について
 ・大都市では公共交通機関が整備されており、道路整備の必要性は小さいが、地方ではまだまだ道路整備が必要である。
 ・幹線道路から生活道路までのネットワークだけでなく、農道等も含めたネットワークを形成すべきである。そのための、関係機関の連携が不可欠である。

○道路特定財源について
 ・地方議員は特定財源の仕組みや制度を住民にもっと説明すべきである。そして、道路整備は住民が受益者になることや道路整備の遅れが地域発展を遅らせることなど住民に自覚させることが必要である。また、住民を参画させるシステムづくりが必要である。

○無駄に関して
 ・費用対効果だけで評価すべきでない。交通量が少なくても、その道路の使命を十分果たしている。無駄とは対象地域外の人が言っているだけで、生活している人や利用している人には必要な道路である。
 ・地方自治体や地域住民の協力がないと道路整備に要する時間とコストが大きくなる。

○その他
 ・道路整備とまちづくりを一体として計画すべきである。また、道路の活用については計画段階から検討しておく必要がある。
 ・道路網の整備には県境あるいは市町村界を越えた取り組みが必要。
 ・都市部と地方部の格差解消のためにも地方部の道路整備は必要。