閉じる
氏 名所 属
新谷 稔 むれ源平まちづくり協議会 会長

■ご意見の内容

・一般の人々には道路特定財源の対象がわかりにくく、一般の人々は道路特定財源が高速道路へ主に使われていると勘違いしている。道路特定財源がどういう使途に用いられているかもっと公表するべき。

・本州の人々は四国から本州へ行く不便さについて理解しておらず、地方の道路にも同じようなことが言える。本当に道路特定財源が余っているのであれば一般財源化しても良いが、必要なことにはきちんと予算を確保すべき。

・道路周辺の環境、機能が変化しており、それに対応した道路のメンテナンスが今後必要である。

・ITを利用し、いろいろな情報を享受できるような道路にして欲しい。

・一部の利害関係で道路を整備をすることは無駄である。本当にその道路が必要かどうか精査して欲しい。

・道路を整備することがこれまでの目的だった。今後は道路を活かすことを目的とし、事業前にもそのためのソフト施策を考えて欲しい。

・田舎の広い農道は本当に必要なのか疑問である。

・高松の中央通りは将来の商業形態を考慮し、工夫して歩道整備をおこなうと、良い商業スペースになるのではないか。

・商店街での自転車通行は歩行者にとって危険であり、歩行者が安心して買い物ができない。
商店街は自転車進入禁止にすることが望ましい。

・自転車が集中する中心市街地で、自転車の通行ルートを決めると良い。

・道路沿線の緑地帯、低木は見苦しいものが目立つため、それらをきれいにして欲しい。
管理しないのであれば無くす、あるいは地域住民が管理できるようにすると良い。

・地下道は防犯の面から危険である。対策として地下道を明るくし、パブリックスペースとして絵の展示等に活用することで安全な場となるのではないか。