閉じる
氏 名所 属
錦戸 保介 ホテルアレグリア天草 代表取締役

■ご意見の内容

○日本の国土は狭いため、有効に利用するには道路整備が必要である。人口の適性配置・交流人口の促進等、全国を俯瞰して長期計画の下で進めて欲しい。道路を整備するのに必要な予算を「借金」とだけ強調するのは一面的である。
○道づくりは景観・美観に配慮することで、地域の特性を活かした観光資源になると考える。
○観光地アクセスプロジェクトの予算を増やして欲しい。
○道路の清掃や花の植え付けなど、住民参加型の道路管理は大変良いと思うので、積極的に取り組んで欲しい。
○新しい製品(資材)や新工法などを積極的に取り入れて、さらなるコスト縮減に努めてもらいたい。また、As・Co舗装などのライフサイクルを延ばすことにより、補修などによる通行止めも少なくなりトータルコストも抑えられるのではないか。
○国道、農道、林道などが重複している場合があるので、整合性の取れた道路づくりが大切である。(1.5車線道路など)
○年度末に工事が集中すれば固定費(繁忙期の機械調達の経費)に無駄がでるため、工事の平準化を行うべきである。
○道路が無駄という論調もあるが、そうではない。地方では道路が足りない。人口の偏在を是正し適正となる道路づくりが必要である。
○天草は高度医療施設へのアクセスが悪い。高規格道路が整備されれば、第三次医療施設へ短時間で搬送することが可能となる。
○安全・安心は大事なこと、危険箇所を特定し対策を取ることが重要である。また、プライオリティを付けて重点投資を行う必要がある。
○地域ごとに道路要望することに対し、それぞれに同時分散した投資をしてもよくないため、優先順位を付けて選択し集中することが大事である。(キセル状態の整備は非効率的)
○道路を整備することによって、地方に住んでも豊かな人生が過ごせるような政策があればと思う。
○道路特定財源は存続して欲しい。一般財源化するのはおかしなことである。必要ならば新たな財源を確保すべきである。
○天草市の人口は毎月約100名以上減少している。交流人口、入り込み客を増やすためには道路が必要である。公共投資を景気対策だけで考えるのではなく、もっと本質的なところをマスコミも考えるべきである。道路には大きな使命があり、大切な財産である。
○三県架橋の早期整備を願っている。