閉じる
氏 名所 属
西原 興一郎 兵庫県軽自動車協会 会長

■ご意見の内容

○はじめに(自由意見)
 ・道路特定財源が余っていると言われているが、道路整備に対するニーズはまだまだあり、決して余ってはいないと思う。神戸市では財政が厳しいため、必要な道路整備をやりたくても出来ないとういことをよく聞く。つまり、地方自治体の財政が苦しいため、地方自治体が道路整備における地方負担分を必要なだけ負担できない状況にあり、国の予算(道路特定財源)はあるが必要な道路整備ができず、道路特定財源が余っているかのようになっているのではないかと思う。

○これまでの道路政策に関して
改善すべき点:
 ・道路整備における地方負担分の比率を減らすように制度を変えるべき。
その理由:
 ・災害対策などまだまだやらなければならない道路整備はいっぱいあると思うので、地方負担分の比率を減らすことによって、必要な道路整備ができるようになると思う。そうすると道路特定財源は足らなくなるのではないか。

○今後の道路政策において
重視するべき点:
 ・重視すべき点は、地域や場所によって異なり、地域のニーズに応じて対応すべき。
その理由:
 ・住民アンケートにあげられている項目を見てみても、普通に考えれば全て必要であり、これは必要ないんじゃないかという項目はないと思う。

優先度が高い課題:
 ・最も優先度が高いのは安全、安心。さらに、快適という視点を入れれば環境、景観も、と考えるが、優先度も地域や場所によって異なる。

○道路政策全般に対するご意見、ご要望
 ・マスコミは道路特定財源について、中身をわかって取り上げているのかと思う。道路族がええ目をしているとか、入り口を間違えていませんかと言いたい。本来、道路整備のニーズや必要性の議論から入るべき。
 ・一般財源化をするのであれば、暫定税率をまず本則に戻してから議論すべき。余っているのであれば本則に戻すべきという意見もあるが、決して余っているわけではなく、こういう議論になること自体がおかしい。
 ・道路整備の必要性については、国の説明の仕方にも問題があると思う。もっと国民が肌で感じられる題材を使って説明すべき。例えば、小学校の通学路を全て安全に整備しますと言えば誰も反対しないはず。道路特定財源は余っていないということをしっかり説明して頂きたい。
 ・維持管理について、アメリカの高速道路はガタガタで、突然通行止めをしたりするなどひどい状況だ。ドイツでも西ドイツのアウトバーンは快適だが、東ドイツはよくない。日本もそのようにならないように、きちんと維持管理をすべき。大きな事故が起こればマスコミも取り上げるようになると思うが、そうなってからでは遅い。メンテの重要性について、警鐘を鳴らして国民に理解させるべき。