閉じる
氏 名所 属
能勢 隆之 鳥取大学 学長 (医学部教授)

■ご意見の内容

○道路に関して無駄と感じる部分
  広域農道は、生活道路としては便利かもしれないが、ネットワークが不十分であり、無駄な道路と思われている傾向がある。不必要と考えるのではなく、活用方法や活用を多方面から検討する必要がある。

○道路政策の改善点
  道路の必要性が交通量のみで議論されており、地方での道路の必要性や機能を考えた議論がなされているのかと疑問に感じる。東京の人間だけで議論が行われ、地方の声を本当に聞こうとしているのか。

○優先度の高い課題と今後の対応
  今日の医療制度を戦略的に考えた場合、医者を各地域に分散配備するのでは無く、ある一定の人口集積地の総合病院等に集約配置し、高度医療が提供し易い環境にしていく必要がある。そのためには、安全・安心に、スピーディーに、且つ走行時に揺れが少なく患者への負担が少ない高規格道路は最低限必要となる。ヘリコプター搬送等もあるものの、現実的には限界がある。

 山陽自動車道の供用によって、中国自動車道の交通量が大幅に減少している。道路ストックの有効活用の観点で、高速道路の料金低減による交通分散等を国の施策としてもっと考えるべきではないか。

 高速道路(山陰道)の整備は必要であり、地域も切実に望んでいるが、道路整備に伴い旧道沿線の衰退が起こることが予想される。場所によっては、町の税収の減少を懸念する声もある。そのため、地域経済衰退を軽減させ沿道地域の自主的な取組が可能な施策が今後重要となる。