閉じる
氏 名所 属
大須賀 房史 小坂井町商工会 会長

■ご意見の内容

「改善すべき点について」
・地域の産業、生活に留意した道づくりが必要。(産業交通と生活交通の分離が必要。)
・排ガス対応(環境対策)としても、幹線道路は信号(ストップ&ゴー)の少ない道路整備が必要。
「効率化に関して」
・“今”必要な道路を“今”つくることが大切。供用が遅れると、その間に対象となる地域を取り巻く産業構造が変化し、意味をなさなくなることもある。一度事業に着手したら、集中的な投資が必要。暫定供用も含め、早い道路整備が望まれる。
「無駄について」
・無駄というのは、今現在潤っている人がいっていることである。ロスを少なくし、生産性の向上を図るため、地方部では、まだまだ質の高い道路整備が必要である。
・沿道開発が無秩序とならないような施策が必要である。(農地での開発に対して、後から税金を使って道路を整備するようなケースがある。このおかげで、他の必要な道路の整備が遅れることもあり、これは無駄と感じる。)
「優先度について」
・地域にとって何が一番大切かということに重点を置く必要がある。
・地域の幹線道路の整備は優先度が高いと考える。
「意見を頂くにあたり留意すべき点」
・不特定多数に意見を聞くと利己的な意見ばかりとなることがあるので、そうならないような配慮が必要。イエス・ノーだけをお聞きすることも問題がある。バランスが必要。
「その他」
・電線類の地中化について、都市の安全・景観の観点から地方部でも今後積極的に進めてもらいたい。