閉じる
氏 名所 属
大塚 忠寿 石川県商工会連合会 専務理事

■ご意見の内容

・「選択と集中」が重要。必要な道路は早く造るべき。一つの道路つくるために、能越道等は何年もかかっている。必要な箇所は財源を集中投資して早くしてほしい。
・歩道の問題など全県一律の道路構造ではなくもう少し地域にあったものができるようにしてほしい。金沢の駅前、むさし、片町間は一律的な道路構造になっているが、金沢広坂街路樹はすばらしい。(緑豊かな道路整備)
・まち並み景観や歩行者空間を確保するために無電柱化がよい。ヨーロッパ観光地は写真をとっても電柱は写ってない。

(無駄)
・「選択と集中」もそうだが、できるだけ事業を短縮すること。トヨタ(看板方式)のように道路整備も時間の観点から考慮すべき。事業スケジュールを徹底してはどうか。
・農道、林道についてあんなに立派な道路が必要なのか疑問に思うことがある。地域事情に見合った道路にすべきでは。
・高速道路の高架橋下を有効利用できないものか。ここにパークアンドライドの駐車場として利用してはどうか。
・道路週間、道路月間などのイベントでもっと上手く道路施策をアピールした方がよい。
・新幹線計画ルートと国道ルートとを重ね合わせた地図があれば非常に見やすい。例えば東海北陸自動車道と北陸新幹線がどこで交差するのかわかれば、その地域状況が把握できる。

(その他)
・北陸新幹線は早くやってほしい。また、新幹線の開通後の小松空港の使い方も考えないといけない。
・能登半島地震では盛土部は崩れたが、トンネルは被害無しで何より。
・昔、橋本内閣時代に能登島に2本目の橋(斜張橋)をかけることについて叩かれたが、今回の地震で代替え路線として効果を発揮できた。本四国連絡橋3橋もそういう使われ方ができるので有効活用できる。