閉じる
氏 名所 属
三枝 進 銀座通連合会 理事

■ご意見の内容

○これまでの道路政策に関して、特にどのような改善点があるとお考えですか。
→以前までの道路政策に関して、関心の度合いが低かった。それが結果として行政と私どもとの距離になっていたと思われる。道路は身近なものであるべきであり、無関心であってはならないと思われる。銀座通りの景観の議論を通じて、道路について関心を持つきっかけとなった。行政に対してのお願いは、計画の中身をできるだけわかりやすく情報を頂きたい。そのことにより、私どもとして、道路行政がこれまでよりも身近に感じるようになる。また、行政側に全て任せっきりにならないよう、例えば、地域が銀座地区における地域の課題の議論することによって、道路行政全般への課題解決につながっていければと思われる。

○今後、道路政策においては、無駄を排するなど効率化を徹底する必要があると思いますが、特にどのような点を重視すべきとお考えですか。
→道路の整備と管理のコストは全体として巨額なものであり、民間の感覚からすると、もっと大幅なコストダウンができるのではないか、と感じられる。行政側がコスト削減に積極的に努力しているのであれば、その取り組みについて積極的に情報を国民に伝えるべきである。
日本において、道路事業が過剰であるとの意見を持っている方もいるが、まだやらなければならないことが沢山あり、また、質的向上の取り組みも必要である。

○道路に関して無駄と感じることはありますか。具体的に教えてください。
→私は、都内に住んでいるが、以前から思っていたが、都道と思われるが、道路工事として舗装工事や電気水道、ガス等が頻繁に行っている。工事を行っている行政側が縦割りになっており、その結果、何度も道路を掘り返しているように見える。行政間で横の連絡を密にし、効率化、集約化を図る等、全体としてコスト意識を持ちながら進める方法が必要と思われる。まだまだ改善が必要と思われる。

○今後の取り組む道路政策の一層の重点化を図ることが必要であると思いますが、優先度が高い又は低い課題への対応は何であるとお考えですか。
→優先度が高い課題としては、優先度が高い課題としては、都心に流れ込む交通処理の対策として、環状道路の整備が有効であり、大都市の交通問題として環状道路の整備は重点課題と思われる。また、地震や台風等の災害時において、直接的に道路が中心的な役割を担うことから、被害の拡大を抑制するためにも災害時の備えや迅速な対応が必要と思われる。

○国民の皆さまに対して、幅広くご意見を頂くこととしておりますが、特に留意すべき点があれば教えてください。
→情報公開をもっと積極的に行っていくへきである。そこから国民がもっと関心を持つようになり、また、いろいろな意見が出てくることにより、より国民が望むものになっていくのではないか。また、国以外の道路、都道や区道等とのつながり、つまり道路網としてのあり方、全体のイメージがわかるようにして頂ければ、国民はもっと関心を持つと思われる。

○その他、道路政策全般に対して、ご意見、ご要望等あればお聞かせください。
→銀座通りでは、古くから無電柱化されましたが、景観や防災の観点からも無電柱化を進めて頂きたい。それが、美しい国につながっていくと思われる。国は積極的に取り組んでいるが、都や区等の全ての行政が足並みをそろえて積極的に取り組んで頂きたい。