閉じる
氏 名所 属
新津 昌雄 宇和島商工会議所 会頭

■ご意見の内容

・道路特定財源は、目的税なので目的にあった使い方をすべきであり、他にまわすのなら税金を下げて頂きたい。
・四国の8の字のネットワークとしての高速道路は、地震等の緊急の代替道路としても必要であり、早く完成させて効率性を上げて頂きたい。
・自転車は決められた所しか通れない事を知られていなく、通行してはいけない歩道を通行している。
 誰にでもわかるような表示を現地にして頂きたい。
また、自転車や歩行者の通行の安全の為に、自転車道専用道路等をつくって、通行の種類の違う物の分離を図ってはどうか。
・道路の補修をこまめに早めにすれば、結果的に構造物維持管理のコストを下げる事が出来るのではないかと思う。
・官庁が、年間を通して平準化した工事発注をすれば、受注先の民間会社の雇用もコンスタントに可能であり、経済全体のコストが下げれるのではなかろうかと思う。
・道路づくりの効率化を考える上で、道路がつくれても供用せずにそのままにしている所が見られるが、効率が悪い。
 たとえ、つくれた場所が小さくて、何度も供用する事になっても、早くつくって、早く利用することが大切なのではないのか。
・道路事業で一番目に優先すべき事は、高速道路をつくることである。
 4車線でなくても、2車線で所々追い越しの出来る箇所が有れば良く、車線数が多い事よりも早くつくる事が、大切である。
 高速道路は、観光産業に無くてはならない物であり、地域の活性化も担う物であり、地震後に利用する命の道でもある。
・道路事業で二番目に優先すべき事は、道路の保守管理である。
・道路事業をする上で、効率と言うことも大切であろうが効率一辺倒でいいのか、そうなると弱者は生き残れない。
 都会と地域を、同じ効率だけで進めるには、あまりにも、地域には厳しすぎる。
・道路の植栽で、地域の特性にあった街路樹(みかん、杏樹)の植栽の要望があり、地域にあった植栽を考えて欲しい。
・道路に関して無駄を感じることはない。
・大型車(車両重量20t)で、自由に行ける道路整備を進めていただきたい。
・少子高齢化が進んでいる、それに対応した道づくりを進めてもらいたい。