閉じる
氏 名所 属
菅田 秦介 福山商工会議所 会頭

■ご意見の内容

1.道路整備は、コストを安くし、利便性を良くし、早く完成させることが重要である。そのためには、場合によっては強権発動することも必要。

2.渋滞とか統計処理を行う中で必要性が明らかになる主要幹線(2号バイパス、駅への道路、港からのネットワーク)については、重点的にやっていただきたい。

3.人口減少社会を迎えるなかで福山の郊外の住宅地では空き家が目立ってきているが、一方では市中心部のマンションは売れ行きが好調であり、今後もこの傾向が続くのではないか。都市の周辺部に人口・産業が拡散すると、そこへの道路・水道・電気・通信等のインフラ整備及びメンテナンスコストが嵩むこととなるので、人口・産業を都市の中心部に集約し、都市の利便性を向上するための公共投資を進めるべきではないか。

4.広島市の中枢性を高めようにも、広島市〜福山市間を見た場合、国道2号は未だに2車線のところもあるし、バイパスも全て整備されているわけではない、また山陽道も制限速度が80km/hのところもあれば100km/hのところもある。こまぎれではなく、首尾一貫した整備を望みたい。

5.民地への車両の出入りのために歩道が切り下げられて、歩道に傾斜が付いているところが多数見受けられ、自転車・歩行者が通行するのに危険であるので、バリアフリー化を進めてほしい。

6.電線類が地中化されているところで地上機器が歩道上に設置されているところがある。コストの面でやむを得ないかもしれないが、歩行者の安全・景観の観点からも無い方が望ましい。

7.以前、マスメディアに醜い街として福山市が挙げられていた。理由は、街路樹が剪定されて見苦しい状態になっていたためであった。景観に配慮し、街路樹を剪定しなくても良いような工夫が必要では。