閉じる
氏 名所 属
田辺 孝 特別養護老人ホーム シーサイドホーム 施設長

■ご意見の内容

・国、県、市町村が連携を図ったプロジェクトを立ち上げることにより、合理的な事業推進等が図れると思う。各機関バラバラな施策では、無駄な道路等を作る事になる。
・住民も権利だけを主張するのでは無く、もっと将来の展望を考え事業に賛同することが必要。
・道路を計画する際には、これから先管理する事を考えてあまり費用が掛からない道づくりが必要。
・1.5車線道路と言う施策には賛同できますが、待避所などを案内する標識等を設置し、人に優しい道路整備をして頂きたい。
・地方地域については、高齢化社会となっているので、長時間走行が難しくなっている。立ち寄ってみたくなる様な休憩施設の整備をして頂きたい。
・バリアフリー化や、歩行支援のための手すり等があれば良いと思う。
・今後、認知症の患者も増えてくると思われるので、歩車道境界に横断防止柵があれば良いと思う。
・道路利用者が走ってみたい道路、優しさや楽しさを実感できるような道路整備をして頂きたい。
・内容に応じた行政広報情報誌の配布が必要と考える。昔は一斉マイク放送で情報を知ることが出来たが、現在では広報紙が主流であり目もとおし難い。
・植樹の管理について、非常に手間が掛かると思う。
・責任問題もあると思うが、全ての道路や歩道に構造例などの規程を当てはめるのは無駄と感じる。
・用地取得から工事着工までに時間が掛かりすぎている。予算の都合もあるとは思うが、用地が買収できた箇所から少しでも工事に着工できれば、道路事業への住民の関心も高まると思う。
・将来、手戻りになるような工法選定をしている場合がある。
・地震、津波災害による地域孤立化が予想されるので、物資の供給経路を確保するためには、高速道路が必要だと考えます。その際の現道へのアクセス箇所の検討も重要だと考えます。
・高速道路の整備も当然必要だが、のんびり楽しめる現道も必要。道の駅など地域活性化に寄与する施設は好事例だと思う。
・マンガ感覚の、回答者にやさしいアンケートが良い。
・質問内容を固定せずに、道路行政等について普段思っている事を書いて貰うのが良いのでは。
・常時ドライバーが立ち寄る道の駅に意見箱を設置し、今走ってきた感想などを書いて貰えば、良い情報が入手できると思う。(時間が経てば忘れてしまうので)