閉じる
氏 名所 属
多田 稔子 田辺市熊野ツーリズムビューロー(田辺市観光協会) 会長

■ご意見の内容

これまでの道路政策に関して.....
○改善すべき点
・道路ごとに管理者が違うため、地域住民・利用者への対応がバラバラである点について何とかならないか?
・「既存ストックの長寿命化」とあるが、この政策は重要そうな気がするが、理解しづらい。
今までの道路政策・道路計画は、道を作ることばかりに主眼が置かれている印象があり、道路管理の重要性は一般には理解しづらい。道路も建築物という観点において考えればわかりやすいのでしょうが、一般的には道路=建築物(構造物)という感覚が希薄である。

今後の道路政策について.........
○重視するべき点
・『環境・美観と調和した道路づくり』。自然に配慮し自然と調和するような道づくり。
・道路景観は大事。ただしすべての場所について重視する必要はなく、特定の地域を重点的に対応(例えばゾーニング)していくことが良い。
・国土の幹線軸となる高速道路や大都市における道路等の整備は、経済の側面からもCO2排出量といった環境の側面からも進めていくべきであると思う。

その他意見.........
・道路整備と聞くと、緑の山肌を切り開くというイメージがあるが、環境に配慮し環境と調和する道づくりへと変えていってほしい。
・色々な人に意見を聴くことは大事。変化の激しいこの世の中に対応していくために、組織が内の力だけで変わるのは難しく、外力に頼ることも必要。
・ガソリン税は目的税であり、道路絡みの事業に使うべき。 道路に関する事業以外に流用するのは筋違いで、目的が達成されたのであれば税率を下げるべき。