閉じる
氏 名所 属
氏家 忠嗣 香川県商工会連合会 専務理事

■ご意見の内容

・四国の高速道路は、8の字ネットワークがつながっていないため、瀬戸大橋等の橋の効果が十分活かされていない。
・四国と本州の流通の動脈として高速道路の整備が重要。
・ネットワークがつながっていない時に(日本の)経済が悪化したため、(四国の)経済もブレーキが掛かっている。
・四国の活性化には高速道路の整備が重要。
・今までの道路政策は車中心の施策であり、歩行者などの弱者に対する配慮が不足している。
・具体的には、「歩車道分離」という観点で歩道が整備されても、車優先の施策として行われており、歩道はマウンドアップで、切り下げ部で段差ができている。これにより、障害者の方、お年寄りの方、乳母車等での利用が大変危ない。
・最近ようやく歩道の平坦化(フラット歩道)が進められてきており、大変良いことである。
・横断歩道橋についても同様で、車優先で歩行者は上へという発想である。
・道路は市民のための道路でなければいけない。そういう発想が必要。
・香川県は歩行者自転車道の発祥地(道交法改正前から既にあった)であり、昔から自転車利用が多い県である。
・自転車の利用環境においても、歩行者自転車道と車道間(交差点部分)の段差が大きく、恐いと感じる。
・歩道上の自転車通行については、マナーの問題もある。
・自転車専用道路を整備するのが一番理想的であるが、街なかでは難しいことから、歩道を平坦にした上で、歩行者と自転車の通行を分離するルールの徹底とPRが必要。
・最近、幅員が広く余裕のある(駐車できる程度の路肩がある)車道を狭くして、歩道幅員を広く確保した整備が行われている。こういう歩行者・自転車に重点をおいた発想は必要。少し変わってきたように感じる。
・生活道路は、多少車の通行が不便になっても少し狭くし、人間(交通弱者)優先にすることが必要。
・香川県は、日本一狭く平坦な県土で道路整備が進んでいるが、少し道路が多すぎる感もある。
・将来的に、維持管理が大変と感じる。
・国道はバイパス等を整備すれば、旧道を県等に移管すればよいが、県の方はどんどん増え大変。
・道路が整備されればされるほど、県や市ほど維持管理費が多くなっている。
・バイパス等を整備するのもいいが、将来に向けて維持管理についても考える必要がある。
・最近は、人間優先交通弱者に配慮した考え方に切り替わりつつあるが、この点を重点的に。
・生活道路では、車がスピードを出して走れないような工夫を。車の円滑な流れを確保する視点しかなかった。
・物流を支援する高速道路については地方は遅れているため、整備をしていく必要がある。
一方、生活道路は、生活者や弱者に重点をおいた整備、機能分担をきちっと行っていく。
生活道路はジグザグにするなど、物理的にゆっくり走る道路にする。そういう発想を取り入れる。
・平成16年台風の高潮で香川県内は冠水が発生したが、幹線道路はいかなる時も常時通行できる災害に強い道路であるべき。
・香川県は災害の発生が少ないため、災害発生時に弱い。
・バイパスと並行してある道路は無駄と感じる。
・車の台数や伸び率に合わせて道路整備を進めていてはいつになっても解決しない。
・パーク&ライドや公共交通機関との棲み分け、役割分担を考えながら進める必要がある。
・「あり方委員会」で検討して、成果をまとめているので参考にしてもらいたい。
同じことを何回も行うことが行政の無駄である。
・香川県では、「あり方委員会」での成果があると言えばいいのではないか。
・国(中央)があまりにも地方を知らなすぎる。机上のプランでしか考えていない。
これからは現場の意見を聞いて、現場中心で進めることが必要。
これからは各地方が持っている個性を如何に伸ばしていくかが大切。
・道州制が本当にいいのか疑問。
・四国は4つの顔がある。全く違う風土がある。これを行政の効率化という観点で1つにすることがいいのか。地域の個性が十分に活かせるのかという気がする。
・高速道路のように広域的に整備すべきものは国がすべきだが、生活道路などはそれぞれの地方で違うので、地方に任せる。
・自転車は環境にやさしい乗り物でいいが、ネットワークができていないと利用されない。
・自転車は電動アシスト自転車などができて利用しやすい環境はできてきているが、道路がついてこれていない感じがする。道路がどう対応していくかが課題。
・国と県の連携が必要。(最近は連携が良くなってきている)
・本四の通行料金は高すぎる。利用できないネックとなっている。利用してこその道路であり、何とかして頂きたい。
・運送業者のトラックも時間的に急がない場合は、安全で睡眠できるというメリットのあるフェリーを利用している。
・個人的に利用する時も料金は高いと感じる。JRやフェリーを利用する。
・高松中央通りのクスノキ並木は自慢。これからは道路景観も大切。