閉じる
氏 名所 属
宇田 眞治 (財)滋賀県交通安全協会 専務理事

■ご意見の内容

1 これまでの道路施策に関する改善点や効率化について
・道路事業を始め公共事業に関するPRが不足している。
 公共事業の必要性に関する理解や”交通ルール、マナーを守る””道路を大切にする”といった住民意識の改善について、国、県、警察などの関係行政機関が連携強化を図り、もっと市民を巻き込んだ取り組みを行えば国民の理解が得やすくなる。
 例えば、交通安全講習会の場を活用すれば幅広いPRが可能になる。

・人が集まる大学周辺地域ではバイクが無法状態で走っており危険な状況である。このようなエリアでは、大学と行政及び市民が調整して、バスなど公共交通機関を利用する仕組みに取り組むべきである。例えば、1コイン(100円)バスの普及などが挙げられる。


2 今後、取り組む道路施策の重点化について
・安心、安全の観点から以下の道路事業を重点的に取り組むべきである。
@南部地域は県の玄関口であり、利便性の観点から南部地域の渋滞対策を優先的に取り組む。
A交通事故対策の観点から、道路の交差は立体交差を原則とし、また、車と歩行者の分離を徹底する。


3 その他
・一般的に日本の道路は幅が狭く、道路に近接して建物が建っている。
 交差点付近では建物が視距の妨げとなり交通事故の原因になっており、幅にゆとりがある道路の整備や沿道の建物を抑制する方策にも取り組むべきである。