国土交通省道路局 Road Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
Link Sitemap English
基本情報▼ お役立ち情報▼ 施策紹介▼ ご意見・ご要望▼ 国土交通省トップ 道路局トップ
NOW


道路IR
Investor Relations

【地域を結ぶ〜地域間の連携〜 【指標−6】隣接する地域の中心の都市間が
改良済みの国道で連絡されている割合

地域間交流・観光交流等内外交通の推進
〜住民生活の利便性向上、地域経済の活性化等に資する地域間交流を支援する道路整備
(1)指標の動向
  住民生活の利便性の向上、地域経済の活性化等を図る
住民生活の利便性の向上、地域経済の活性化等のためには、地域間を結ぶネットワークの整備が重要であり、隣接する地域の中心の都市を結ぶルートである「地域間交流ルート」の重点的な整備が必要。
【隣接生活圏を結ぶルート概念図】
【隣接生活圏を結ぶルート概念図】
平成15年度は地域間交流ルートの整備の目標を概ね達成
平成14年度初期値72%から、平成15年度目標値73%(新たに6ルート改良)の目標に対し、実績値73%(新たに5ルート)に向上。
(2)達成度報告(昨年度の成果)
  新たに5つの地域間交流ルートを整備
平成15年度は、2次生活圏の中心都市8市1町に関連する「地域間交流ルート」について、新たに5ルートの整備を完了したことにより、地域を結ぶルートの走行性、安定性を高め、通勤、通学、医療、福祉、防災、観光支援等生活の利便性の向上が図られた。
全国では、「地域間交流ルート」が72%(522ルート)から73%(527ルート)まで向上が図られた。
(3)業績計画(今後の取組み)
  平成16年度も引き続き住民生活の利便性の向上、地域経済の活性化等を図る
平成16年度は、新たに6ルートの「地域間交流ルート」について重点的に整備を促進し、全国で74%(533ルート)を確保することを目標としている。
H14実績 H15目標 H15実績 H16目標 H19目標
72% 73% 73% 74% 約77%
■中国地方での整備事例(平成15年度)
●整備効果
鳥取県倉吉(くらよし)市と岡山県津山(つやま)市間を連絡する一般国道179号奥津(おくつ)〜上斎原(かみさいばら)バイパスの整備により、線形不良、隘路区間、事前通行規制区間が解消され、安全で安心に通行できるルートとなるとともに、両市間の所要時間は約30分短縮された。また、上斎原村及び奥津町は、三次医療施設(津山中央病院)からの1時間圏域となり、質の高い医療サービスの享受が可能となった。
※事前通行規制区間の解消はH17年度を予定
三次医療施設への1時間到達エリアの拡大
三次医療施設への1時間到達エリアの拡大 イメージ
国道179号奥津〜上斎原バイパスの整備概要図
担当:道路局 国道・防災課
指標6のPDF版についてはこちらを参照してください。 PDF版(311KB)はこちら

  指標-5へ   目次へ   指標-7へ  

>> page top

ご利用環境 リンク・著作権について プライバシーポリシー
Copyright Road Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport. All Rights Reserved.