(4)交通の円滑化 宮城県 データまとめ 平成13年 4-91
●JR仙石線連続立体交差事業 ●平成12年整備完了
鉄道の連続立体交差(地下化)により、渋滞が解消
踏切遮断による渋滞の解消に向けた鉄道の地下化
・約3km区間に10箇所あった踏切の遮断による交通渋滞を解消。
交通の難所であった「開かずの踏切」が解消
・踏切部の渋滞が、それまで70〜1,090mあったものが、整備により0〜250mに減少。
(「開かずの踏切」と呼ばれた太田見踏切〈1時間のうち平均32分遮断〉では1,090mだったものが250mへ大幅に減少)
・渋滞解消による環境の改善効果は、CO2が年間約500トン減少(国土交通省仙台工事事務所試算)。
(トラック10台が40km/hで地球約9周の走行に相当)
(東京ドーム約25個分の面積の緑化による削減量に相当)
写真・図表等はクリックすると拡大表示されます。